ビオラインに見当たらないので。

From: [781] 名@無@し
Date: 2010/02/13(土) 07:45:41 ID:???

奴ら邪悪ですらないよな。
そしてクリーピングコインが自然界の動物という事実
_________________________________________________

From: [782] 名@無@し
Date: 2010/02/13(土) 09:54:15 ID:???

一応自然金属+虫って扱いなんだろうか
_________________________________________________

From: [783] 名@無@し
Date: 2010/02/13(土) 12:17:06 ID:???

一見変哲の無いコインを裏返してみたら細かい足がびっしり…とか怖すぎる
_________________________________________________

From: [784] 名@無@し
Date: 2010/02/13(土) 12:27:39 ID:???

コインを背負うヤドカリみたいな生き物を想像した
_________________________________________________

From: [785] 名@無@し
Date: 2010/02/13(土) 15:01:54 ID:???

元ネタがなんなのか知らないけど、Wizに出てきたクリーピングコインはそういう設定だったな。
あるいは甲羅がコインに擬態してるんだったか。どっちでもいいか。

Wizardryの場合、クリーピング・コイン(Creeping Coin?)は魔法生物系で、グラフィックも財宝と同じだったり飛ぶコインだったりする*1。これは明らかに自然界の動物ではない。
しかし、それとは別に上の条件に該当するモンスターがいる。ファミコン版のライノービートルだ。ファミコン版のライノービートルは昆虫系で、グラフィックは背中がまるでコインのような模様になっている。

〆。

ただし、アップル版のライノービートルではただの甲虫だったりする。これは末弥純の独自解釈という可能性も高いな。

*1:得物屋さんを参照。