2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

java.lang.String#hashCode()は微妙かも。

http://d.hatena.ne.jp/kilrey/20090718#p1と関係があるような、ないような。 いきなりソース google code search経由でhttp://hg.openjdk.java.net/jdk7/hotspot/jdkのソースを見たところ public int hashCode() { int h = hash; if (h == 0) { int off = o…

言語マニア的に答えてみる(ちょっと修正)

http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20090724/p2への回答。 自分専用ツール(自由すぎる)を含めるとデータが怪しくなるので、業務と研究/OSSとを分けてみました。 業務で使っている/いた C C++ C# Python TCL/TK x86 Assembler PL/M 研究/OSSで使っている/いた*…

ハッシュ表のサイズ

http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20090716とhttp://d.hatena.ne.jp/odz/20090718/1247922506の話。 定義域と値域からハッシュ表のサイズを考えてみる。登場人物はハッシュ関数と折り畳み関数の二つ。 ハッシュ関数 例えば、文字列から32ビット整数に変換…

キャスト?

http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/zakkicho/09/zakkicho0907a.htmlの話。 char* p = reinterpret_cast(std::malloc(sizeof(char) * 10)); は簡単に破綻するような。reinterpret_castは実装依存せずに使うのが難しい(しかも使わないで済む場面の方が多い)から…

万能理論=イエスマン

true/falseとpositive/negativeの話。 まずは表から。 true false positive 1. 2. negative 3. 4. 検出されるべきものが検出された。 検出されるべきでないものが検出された。 検出されるべきものが検出されない。 検出されるべきでないものが検出されない。…