日本語文法では音便や省略が重要

http://d.hatena.ne.jp/kanimaster/20091022/1256217225に書いたブックマークへの追記。

「おいしいです」はやや崩した表現。「おいしゅうございます」の方がより丁寧。選択肢としては「おいしいのです/おいしいんです」も。

「おいしいのです」は書き言葉、「おいしいです」や「おいしいんです」は話し言葉

「おいしいです」という表現は「おいしいのです」が元々の形だと私は思っている。「おいしいのです」が撥音便化*1して「おいしいんです」、さらに撥音が省略*2されて「おいしいです」となったのではないだろうか。
さらに、発声が表記通りとは限らない、という点も考慮するべきだろう。私が思いつく限りでも

  • オイシイノデス
  • オイシインデス
  • オイシインデス(「ン」が弱く短い)
  • オイシイデス

という四つの発声がある。「オイシインデス(「ン」が弱く短い)」と「オイシイデス」とを聞き分けるのもなかなか難しい。

〆。

やや極端な思考実験としては、「おいしゅうございます」を近畿地方の方言とみなす、という立場も考えられる。「おいしゅうございます」がとても丁寧な表現だということは変わりないが、どのような場面であっても相応しいとは言いがたいだろう。

*1:「〜なのです」→「〜なんです」など。

*2:「ひんがし」→「ひがし」など。