Web

ちょっと嫌な感じ

Web

http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY200901020056.htmlの「年越し派遣村」の話。どちらにせよ数日で鮮度の尽きる話だからasahi.comでいいや。 この「労働者」たちは「実行委員会」が官庁と交渉するための人質なんだろう。でも、ちょっと「同日午…

コメントへの返事

Web

私は 仕事は明らかに足りていない。 参加者の大半はまだ健康である。 貧困と生死は直結しない。貧困の中で病気になると生死の問題になる。 という認識です。先のエントリの要点は このイベントは参加者の拠り所である健康を損なうものになっている。 という…

同じ/違う

Web

http://d.hatena.ne.jp/Erlkonig/20090102/1230885496について。 「人それぞれ」は常に正しい。無限に細かく分析しても区別がつかないものは一つのものと定義しても構わない以上、それぞれ違うことを前提としているから別々の個人として認識することができる…

プログラミングには計算機科学抜きでも出来る分野も沢山ある。

Web

http://mojix.org/2008/12/29/it_engineer_csについて。 計算機科学が必要なところは沢山あるし、実際あらゆる場所で使われている。でも、そういった場所を覆い隠すライブラリやツールも沢山あって、そのライブラリやツールがカバーしている範囲の中でなら計…

「市民運動」は要らない。

Web

http://www.j-cast.com/2009/01/01032977.htmlの「毎日新聞変態記事事件」に対する騒動について。 従来の「市民運動」の問題は そうでないにも関わらず市民の代表であるかのように名乗っていた。 という点だと思う*1。 例えば、左翼の「市民運動」は右翼的な…

否定神学

Web

http://d.hatena.ne.jp/kilrey/20081230/p2#c1230660574で連想した話。 否定神学とはwikipediaによると 否定神学(ひていしんがく、ギリシア語 apophatike theologia)とは、キリスト教神学において、神を論ずる際に使われた方法論の一つ。ラテン語では via …

図書館とBLの三つの問題

Web

http://d.hatena.ne.jp/natsu_san/20081229/1230585137の話。この件に関しては少なくとも 同性愛 ポルノ 商業性 の三つの問題が混在している。 BLは同性愛なのか。 図書館の理念からすれば「同性愛に対する偏見を減らすためにも同性愛に関する書籍を図書館に…

新聞社の赤字

Web

http://mubou.seesaa.net/article/111781366.htmlの新聞という商売はもう寿命が尽きかけているという話。 とりあえず報道機関が必要なのは誰もが納得してくれると思う。ブログでも2chでも報道はできるかもしれないが、客観性を担保するという機能がなく、従…

教養は役に立つ

Web

世の中では学校の勉強は役に立たないと言われている。それは本当だろうか。 例えば、料理には様々なコツがある。その辺りを掴めないと美味しい料理は難しい。しかし、そのコツの大半は中学高校の化学や生物の範囲で説明できる。醤油ととても良く合うのが鰹出…

賭け金の話

Web

http://d.hatena.ne.jp/pollyanna/20081224に関してコメントも書いたけどエントリにもしてみる。 たぶん、小学生くらいだと目立ったところがあれば嫌われる可能性がある。それは長所かもしれないし、短所かもしれないし、親の職業かもしれないし、珍しい名前…

「ライトオタク」

Web

ガチのオタクが「ライトオタク」を嫌う理由の一つは中途半端さかもしれない。でも、もっと大きくて単純な理由として「フリーライダーを嫌っている」というのもあると思う。 いわゆるオタジャンルで私が好きなのはゲームくらいだし、roguelike界隈はとても自…

まあ、実際のところ

Web

「コミュニケーション能力」なんて「非モテ」や「非コミュ」といった擬似問題の一角にすぎない。まあ、自転車置き場という奴になっているだけだ。ただし、擬似問題は擬似問題なので「非モテ」や「非コミュ」といった人たちがあまり深く悩まないで済むように…

「コミュニケーション能力」など存在しない。

Web

「コミュニケーション能力」という語に違和感があったものの上手く表現できないでいた。で、http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081221/1229832078を読んで「それは違うだろ」と思っていたところ、違和感の正体に気付いた。 「コミュニケーション」が上手く…

プロには「対価を受け取っているか」と「責任を引き受けているか」の二つの基準がある。

Web

http://d.hatena.ne.jp/solar/20081221#p1 へブックマークしたけどもうちょっと詳しく書いてみる。 対価を受け取っているか。 その仕事に対して対価を受け取っているかどうかを基準にプロとアマを分けるという考え方だ。対価の受け取り方は成果報酬でも雇用…

「センス競争」に参加しないために必要な唯一のこと

Web

http://anond.hatelabo.jp/20081220141008へブックマークコメントを書こうとしたら長すぎるのでこっちへ書く。表題はライフハック記事の真似。 まずhttp://d.hatena.ne.jp/kaien/20081219/p1の「漫画を巡る政治性」は極めて広範な語だ。「漫画」を特定作品に…

違う、違う。そうじゃない。

Web

http://akayaka.blog24.fc2.com/blog-entry-38.html ユリイカな人たちは小難しいことを考えるのが好きで仕方がないんだよ。心底、小難しいのを楽しんでいる。下手をすれば「音楽なんていいからもっと分析しようぜ」という人さえいるかもしれない。

BBS

Web

はてなブックマークってSBMというよりも「あらゆるページにコメント欄を後付する」サービスのような気がしてきた。まあ、炎上していても見ない人は見ないだけましか。

ただそれだけのことかもしれないな。

Web

http://d.hatena.ne.jp/tek_koc/20081215/1229338035を見て思った。直接は関係ない。 片方は「誰もが同じ」と思っている。だから自分の考えが通じることを前提に話す。 他方は「誰もが違う」と思っている。だから自分の考えが通じないことを前提に話す。 「…

☆の付け方

Web

http://anond.hatelabo.jp/20081213103312へブックマークしたら、私のそのコメントに☆が78個も付いた。もちろんこれ自体はジョーク含みで連打した人がいたためで全く意味のないものだ。でもこの連打から解ったことがある。 単純に人や場によって☆の相場が違…

空気

Web

本当に空気をよく読む人は良い。他人の迷惑をかけるなど絶対にしないから。 本当に空気を一切読まない人も良い。自分だけを考えていて対処しやすいから。 空気を中途半端に読む人だけが悪い。自分と仲間のためにそれ以外の人から奪うことを躊躇わないから。

炎上中

Web

東浩紀炎上中の件に関してブックマークしようと思ったが、混沌としすぎてどこに付けて良いやら迷ったのであえてここに書く。 まず断っておきたいのは私は「肯定派」・「否定派」のどちらにも与するつもりはないという点。これはポストモダニズムとかそういう…

すこし・不思議

Web

http://d.hatena.ne.jp/foxintheforest/20081207/1228660200の「ある日突然現れた女の子と◯◯し始める物語」について。リンク先の話は参照項がちょっと違うのではないか?と思ったが、ブックマークコメントにするには長すぎるのでここに書く。 確かにラノベに…

読書メーター

Web

登録してみた。直近一ヶ月の読書+αを入力していたら、かなり深夜になってしまった。

小額決済

Web

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20081126/1227662813 個人デジタル出版の話。もちろん労力を考えたら普通に働く方が割が良いのだけど、初めから同人誌を出すのだと思えば悪いものでもない。 紙の同人誌を出そうとすると印刷代が無視できない。CD-Rを手で焼…

UDP hole punching*1

Web

pythonで書いてみた。 普通のFW越しのクライアント(C)・サーバ(S)通信では、C-->|FW|-->Sというように、クライアントからサーバへ通信するところから始まる。その際、FWはCとSの該当ポート間での通信を通すよう設定される。 ここまでは当たり前。TCPとは違い…

水村美苗は文学代表ではない。

Web

http://d.hatena.ne.jp/solar/20081111#p1 http://d.hatena.ne.jp/solar/20081112#p1 これは元の件に賛成の人、反対の人の双方にとって有益な批判だ。梅田望夫氏*1この騒ぎは技術者側が「文学者」という肩書きに過剰反応しただけではないだろうか。 水村美苗…

あれ?

Web

2回トラックバックしてしまったらしい。

他力本願

Web

自分でするより他人にやらせる方が楽なのは間違いない。でも他人に嫌がらせまでしてやらせようというのはちょっと。

アラインメント

Web

http://d.hatena.ne.jp/lovepotion/20080320/1205974395から。 http://pico2-hammer.hp.infoseek.co.jp/alignment.htmlをしてみた。結果はTrue Neutral(法について:1、善悪について:-1)。自分でもNeutral GoodかTrue Neutralかと思っていたし、順当なところ…

shootout

Web

http://shootout.alioth.debian.org/ 前にも触れたことがあるがマイクロベンチマークのサイトがある。FAQにもゲームだと言っているようにこの成績で言語の比較をするのは難しいところがある。実際、マイナー言語ではベンチマークセットが揃っていないのも多…